TAKAKO MAGIC
たかこの魔法の言葉 No.1
みなさま
こんばんは🌇
明日は節分ですね〜💕
節分という言葉には「季節を分ける」という意味があって
昔の日本では、春は一年のはじまりとされ、特に大切にされたそうです。
そのため、春が始まる前の日、つまり冬と春を分ける日を節分と呼ぶようになったんだって。
春が始まる日は「立春」(2月4日ごろ)。
立春の前の日だから、節分は2月3日に行われるんだそうです。
明日は豆まきや恵方巻きを食べる方も多いと思います。
そこで節分の日にむけてみなさまに最高最善にステキな1年になる魔法の言葉をお知らせしますねっ🤗
【豆まきの時】
先ずは今年の自分の夢や願望をイメージして(できれば紙に書くともっといいです)
福は内・ありがとう!
福は内・ありがとう!
福は内・ありがとう!
って3回以上笑顔で大きな声で言ってみてください😃
ちなみに我が家では「鬼は外」は言わないの😅
鬼はいない気がするから🥰
もし言うなら、やはり
鬼は外・ありがとう!
って「ありがとう」をつけてあげてね。
[ありがとう]が大切なポイントなのです🤗
【恵方巻きを食べるとき】
恵方に向いて恵方巻きを食べながら
心の中で夢や願望をイメージしながら‥
ありがとうございます!
今年の夢は達成しました。(未来完了形)
私は嬉しい!
私は感謝しています!
私は楽しい!
私は幸せです!
私はついてる!
私は運がいいです!
って心の中で唱えてみてください🌈
(この言葉は毎日意識して声に出したり、心の中で唱えているとステキな引き寄せがおきるんですよ🤩
私は辛い時も😨悶々とした時も😰どんな時にもつじつまが合わない感じな時でも😅いつもこんな言葉を心でつぶやいています😊)
あなたにとってきっと最高最善最速に夢が叶うステキな年になると思います🥰
今年の節分の日2/3がみなさまにとって
最高最善にステキな一年の新たなスタートになりますように。
みなさまへ
無条件の愛と祝福とWaku Wakuを贈りますUE🌈
山口たかこ
2019/02/02
0コメント